公開MCネタ帳(2020.7.25)我慢の四連休

 この四連休、映画ばかりをまた見ている。


「ハドソン川の奇跡」★★★✩✩:アメリカの航空機事故をあつかったドキュメント。事故後の検証の駆け引きは法治国家だと、社会人の一人として悩みますよね。。。


「空飛ぶタイヤ」★★★★✩:こちらはトラックの脱輪事故をあつかったフィクション。こちらも事故後の検証の駆け引きは法治国家だと、社会人の一人として悩みますよね。。。あっ偶然にも同じような感想。


「ライラの冒険 黄金の羅針盤」★★★✩✩:社会派作品ばかりを見ていると、こういうファンタジーも見たくなる。が、ボケっと見ていると世界観を理解するのに時間がかかる。ハリーポッターしかり、ロードオブザリングしかり。




「見えない目撃者」★★★★★:どん兵衛のCMの吉岡里帆さんを期待して癒されようと思ったのですが、、、そんな下心を吹っ飛ばすくらい面白い作品でした。映画も観すぎるとオチを予想してしまうけど、今作は展開の予想ができなかった。薄幸そうな主人公を演じる吉岡さんが良かった。


「沈黙 サイレンス」★★★★✩:私の宗教観をガラッと変えてしまった遠藤周作さん原作の「沈黙」の映像化。原作の世界観をかなり忠実に再現していると思うが、ただ映像で見てしまうと考える機会が少なくなってしまったような気がする。


「犬神家の一族」★★★★★:にしおか~~~、、、すみこだよ。と誰しもがパロったり、ステキヨさん(白い仮面を被っている)の真似をしたりするほうが、先行してしまったけど元ネタを見たことがない。1976年制作と生まれる前の映画なのに、結局最後まで犯人を予想できなかった。グロいシーンありますが、面白い。


庶民派ロックバンド「An☆Rock」甲州産HP

山梨県で活動中の 庶民派ロックバンド甲州産「An☆Rock」の公式ホームページ  2020年3月より 旧ホームページより移行 BodegaスタジオチャリティーCD販売中!2020年6月発売!  An☆Rock LIVE音源「あいことば」提供 演奏修行中!♩~~ よろしくお願いします!(^^)!

0コメント

  • 1000 / 1000