公開MCネタ帳(2020.5.25)毎日がプレシャス
ここ数年ぶりの7連勤。このご時世、通常通りに働けるだけ有難いと思いつつも、それはそれでお疲れを感じるのだから、ワガママってありゃしない。
20代の頃は14連勤というのも頻繁で、あの時はよくやっていたな…と思う。何はともあれ、仲間の休みを優先的にシフトを組んで、最後の最後に自分の休みを入れて。そんなふうにしても「恣意的だ」と批判されたのは残念だったな…。まずは周囲の人の都合を優先して、最後に自分に残った選択肢でいかに楽しむか。こういう発想で行動すると、「腹黒い」と評価されるのは昔から心外ではあったけど、まぁ今となってはどうでもよくなってきました。休みは休みだし。
お客様が死んだような目で相談に来られて、限られた時間の中で情報を収集し、最大限の福利が得られる選択をして行動する。これが私の仕事の腕の見せ所ですが、お客様が帰られる時には満面の笑顔で手を振って行かれるのを見れば、それなりにいい仕事しているな…と自分で自分にご褒美を与えたくなります。
、、、早くバンド活動ができるようになったり、写真を撮りに出かけられるようにならないかしら。ご褒美のお酒の量が増えてばかりで困りものです。基本、私は自分に甘い。
0コメント